こんにちは、はるをです!
この記事ではnetflixで3月12日に配信開始されたばかりの新作の韓国ドラマ「隠し味にはロマンス(英語版タイトル:Tastefully Yours)」について解説しています。
「隠し味にはロマンス」は味に無頓着な御曹司が、味に情熱を注ぐ頑固なシェフと出会い、レシピ争奪戦の果てに予期せぬロマンスが生まれるグルメドラマ。
地方の小さな食堂を守るシェフと、その秘伝のレシピを狙う傲慢な御曹司が、料理を通して心を通わせ合う、甘くほろ苦いラブストーリーです。

カン・ハヌルとコ・ミンシが主演を務め、この二人の「最強の組み合わせ」が注目です!

隠し味にはロマンス(韓国ドラマ)解説|何話で最終回?いつ更新?
韓国ドラマ「隠し味にはロマンス」は最高級の料理を追求する傲慢な御曹司と、地方で小さなレストランを経営する頑固なシェフが出会い、そのレシピがきっかけで予期せぬロマンスが生まれるというストーリー
韓国本国ではENAとGenie TVで放送され、Netflixでも独占配信されていますが、何話で最終回なのかというと10話となっています。
更新はいつかというと日本時間では毎週月曜日・火曜日の夜10時となっていて、今後の配信スケジュールは
1話:5月12日
2話:5月13日
3話:5月19日
4話:5月20日
5話:5月26日
6話:5月27日
7話:6月2日
8話:6月3日
9話:6月9日
10話:6月10日
といった感じで、最終回は6月10日になる予定です。
隠し味にはロマンス(韓国ドラマ)解説|あらすじ
このドラマの舞台は、美しい古都であり、韓国有数のグルメの街として知られる全州(チョンジュ)なんです。
もう、聞いただけでも美味しそうな予感がしませんか?
そんな素敵な街で繰り広げられるのは、全く異なる世界に生きる二人の出会いから始まる、甘くてちょっぴり緊張感のあるラブストーリーなんですよ。
主人公の一人、ハン・ボムウを演じるのは、私の大好きな俳優さんの一人でもあるカン・ハヌルさんです。
彼は、韓国最大手の食品企業「ハンサン」の理事であり、ソウルの高級レストラン「モト」の責任者を務める御曹司なんですよ。

絵に描いたようなエリートですよね!
でも、彼には大きな目標があるんです。
それは、自分が率いる「モト」を三つ星レストランにすること。
そのために、彼は手段を選ばない一面も持っていて、なんと他の有名店のレシピを盗み取ることまでいとわない「レシピハンター」なんです。
ちょっと強引で傲慢なところもあるけれど、根っこにあるのは、会社の後継者の座を巡る兄との激しい競争という事情もあるようなんです。
お母さんが、先に三つ星を取った方に後を継がせると言っているから、必死になる気持ちも分からなくはないですよね。
でも、驚くことに、彼はあれだけ食に関わる仕事をしているのに、「味」そのものには全く興味がないという設定なんです。

これは意外で、彼のキャラクターに深みを与えていますよね!
そんなボムウが、三つ星を目指す過程で耳にしたのが、遠く離れた全州にある小さな食堂のこと。
自分の店の料理とそっくりな、いや、もしかしたらそれ以上の驚くべき「味」を提供しているらしい、という情報なんです。
ボムウは、そのレシピを手に入れるために、はるばる全州へ向かいます。
そこで彼が出会ったのが、もう一人の主人公、モ・ヨンジュです。

演じるのは、今注目の女優さん、コ・ミンシさん。
彼女は、全州の片隅で、なんと看板もない、テーブルがたった一つという小さなレストラン「ジョンジェ」を一人で切り盛りしているんです。
彼女は、その日に仕入れた最高の食材だけを使うという、揺るぎない料理哲学を持った、頑固で職人気質の天才シェフ。
味へのこだわりは誰にも負けませんが、そのせいで経営は苦しく、廃業の危機に瀕しているんです。
ボムウは、ヨンジュの料理を一口食べて、その味に心底驚きます。
そして、「この味は何としても手に入れたい」と、欲望を露わにするんです。
傲慢な財閥御曹司らしく、すぐにレストランを買収しようとヨンジュに持ちかけますが、彼女は頑として拒絶します。
彼女は、お金で買えるものではない「味へのこだわり」や「料理への情熱」を何よりも大切にしているんですね。
ところが、ここから物語は予想外の展開を迎えます。
ヨンジュは、ボムウに対してまさかの提案をするんです。「あなたがここで働くなら考える」と。
レシピを手に入れるためには手段を選ばないボムウですが、まさか自分が小さな食堂で働くことになるとは思ってもいなかったでしょうね(笑)。
こうして、全く相容れないと思っていた二人は、ひとつ屋根の下ならぬ、ひとつのキッチンで共に働くことになるんです。
最初は、レシピを狙うボムウと、味を守ろうとするヨンジュの間で、まさに戦争のようなキッチンバトルが繰り広げられます。
価値観の違いから衝突ばかりですが、一緒に困難(ヨンジュの店の廃業危機など)を乗り越えていくうちに、二人の関係には不思議なときめきが生まれていくんです。
傲慢だったボムウが、ヨンジュの情熱や人柄に触れて変わっていく姿。
そして、味へのこだわりを貫くことだけでは立ち行かない現実を知っていたヨンジュが、ボムウと協力することで店を立て直していく様子。
これは単なるラブストーリーではなく、料理という共通のテーマを通じて、二人が人間としても成長していく「キッチン成長ラブストーリー」なんですね。
予告編を見るだけでも、ボムウがヨンジュに「好きだ」と真剣に告白するシーンがあったりして、もう、今後の展開が気になって仕方がありません!
最上級の味を追い求める過程で、思わぬロマンスが芽生えていく…。

王道とも言える設定ですが、それだけに期待が高まりますよね。
全10話ということで, ぎゅっと詰まった物語を楽しめそうです。
日本でもNetflixで独占配信ということで、私たちもすぐに視聴できるのが嬉しいですね。
全州の美しい風景や、きっとたくさん出てくるであろう美味しそうな料理も、このドラマの大きな魅力になりそうです!
隠し味にはロマンス(韓国ドラマ)|キャスト
このドラマ「隠し味にはロマンス」を語る上で、やっぱり一番気になるのは、その豪華で魅力的なキャスト陣ですよね!
特に、主演のお二人は「歴代最高クラスのコンビ」とか、「最強の組み合わせ」とすでに話題になっているんですよ!
もう、これだけで見るしかないって気持ちになりますよね!
私「はるを」も、俳優さんの新しい作品を見るのは、字幕なしで理解できる自分になりたいっていう英語学習の大きなモチベーションの一つなので、今回もすごく楽しみにしています!
まずは、やっぱりこの方!
傲慢だけどどこか憎めない財閥御曹司、ハン・ボムウ役のカン・ハヌルさんです。
彼はもう、韓国エンタメ界では多才さと深みの代名詞のような存在ですよね。
私が特に印象に残っているのは、「椿の花咲く頃」での温かくてまっすぐなファン・ヨンシク役です。
あの役で、「ナイスガイ」のイメージを確立した方も多いんじゃないでしょうか。
他にも、「未生(ミセン)」 や「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」 のようなシリアスなドラマから、「ミッドナイト・ランナー」 のようなアクションコメディまで、本当に幅広い役を演じ分けていて、毎回その演技力には脱帽です。
ミュージカル出身ということもあって、舞台での経験が培った表現力が、彼の演技に深みを与えているんだろうなと感じます。
今回は、傲慢な御曹司という、これまでの「ナイスガイ」イメージとは少し違う一面も見せてくれるのかな?と思いつつも、根底には彼の持つ温かさや繊細な感情表現があるはず!

あの真剣な眼差しで、モ・ヨンジュにどう惹かれていくのか、本当に楽しみです。
そして、彼と「最強コンビ」を組むのは、頑固だけれど情熱的な天才シェフ、モ・ヨンジュ役のコ・ミンシさんです。

彼女はもう、本当に勢いのある若手女優さんですよね!
「Sweet Home -俺と世界の絶望-」 で見せた圧倒的な存在感や、「五月の青春」 での切ない演技が心に残っています。
役のために大幅な減量をするなど、「メソッド演技」と言われるほど役に深く没入するタイプで、その役柄への真摯な向き合い方にはいつも感心させられます。
今回は、ロマコメ初挑戦とのこと!

これまでの強いイメージとは違う、甘くてキュートな一面も見せてくれるのでしょうか?
彼女自身が「もっとスキャンダラスでロマンチックな役」を演じたいと語っていたそうなので、このドラマは彼女にとっても新しい挑戦であり、その才能がさらに輝く場になるのではないかと期待しています。
カン・ハヌルさんという経験豊富な相手との共演で、彼女の変幻自在な魅力がどう引き出されるのか、目が離せません。
主演のお二人だけでもうお腹いっぱいになりそうですが、脇を固めるキャストも本当に素晴らしいんです!
私が個人的に「めちゃくちゃ楽しみ」と期待しているのは、キム・シンロクさん演じるチン・ミョンスクです。
全州で15年も続く人気クッパ店のエース店員で、ヨンジュにスカウトされて「ジョンジェ」で働くことになる方です。
キム・シンロクさんと言えば、「財閥家の末息子」 や「ムービング」、「涙の女王」 などで、強烈な印象を残す役柄が多いイメージですよね。
特に「憎まれ役」が多かった印象なので、今回はどんな姿を見せてくれるのか、すごく気になります!
ポスターでの笑顔がめちゃくちゃ可愛いと書かれていたので、今回はチャーミングな役柄なのかな?と予想しています。
彼女の登場で、きっとドラマにユーモアと深みが加わるはずです!
そして、そのクッパ店の息子シン・チュンスンを演じるのはユ・スビンさん。
見た目はチャラそうだけど、実は父に認められるのを待っているという役どころ。
彼の登場で、全州の日常や、庶民的な温かさが描かれるんじゃないかと期待しています。
他にも、
ボムウの兄でライバルのハン・ソンウ役にペ・ナラさん、
スターシェフのチャン・ヨンヘ役にホン・ファヨンさん
など、魅力的な俳優さんがたくさん出演されるようです。
さらに、ユ・ヨンソクさんの特別出演も決まっているとのこと! これは見逃せませんよね!
この豪華なキャスト陣が、一体どんな化学反応を見せてくれるのか、本当に楽しみで仕方ありません!
隠し味にはロマンス(韓国ドラマ)解説|面白い?見どころは?
さあ、いよいよ一番熱く語りたい部分、このドラマ「隠し味にはロマンス」の見どころについてです!
私「はるを」がなぜこんなにも興奮しているのか、たっぷりお伝えしますね!
まず、何と言っても最大の魅力は、主演のカン・ハヌルさんとコ・ミンシさんのケミストリー(化学反応)です!
先ほどもお話ししましたが、「最強コンビ」「歴代最高クラス」と評判なんですよ!
傲慢な財閥御曹司と、頑固で情熱的な地方のシェフ。
もう、設定を聞いただけで「真逆の二人がどう惹かれ合うの!?」って、わくわくしませんか?
予告編やポスターから伝わってくる、あの絶妙な空気感。
きっと、最初は衝突ばかりで口論が絶えないのでしょうけれど、お互いの料理への情熱や、人間的な魅力に触れて、徐々に心を開いていく過程が丁寧に描かれるんだろうな、と期待しています。
カン・ハヌルさんの持つ温かさや包容力と、コ・ミンシさんの強さや新しい役に挑む意欲 が組み合わさって、きっと視聴者の心を掴んで離さない、深くて繊細な関係性を演じてくれるはずです!
そして、このドラマのタイトルにもあるように、物語の「隠し味」となっているのが、まさに「料理」です!

韓国ドラマって、食べ物が本当に魅力的に描かれることが多いですよね。
「パスタ」 や「ゴハン行こうよ」、「油っぽいメロ」、「哲仁王后」 なんて、料理が出てくるたびに「あ~、食べたい!」ってなっちゃいましたもん(笑)。
このドラマでも、料理は単なる背景ではなく、二人の関係を繋ぐ大切な要素なんです。
レシピ争奪や、味へのこだわりを巡る衝突が、そのままロマンスに繋がっていくなんて、素敵じゃないですか!
味には興味がなかった御曹司が、味に命を懸けるシェフの情熱に触れて、「味」を通じて心を通わせていく…。
食に対する価値観が180度違う二人が、キッチンという特別な場所で、言葉だけではない「愛の言葉」として料理を分かち合う なんて、想像しただけでロマンチックですよね!
きっと、画面いっぱいに広がる美味しそうな料理の数々も、私たち視聴者の目と心を奪うはずです。
料理が主役級に美しく映し出されるシーン が、たくさん登場するんだろうなと、今からよだれが止まりません(笑)!
レビューでも、誰が料理を作ったのか分からないけれど、その料理自体が「本物のスター」だと書かれていましたね。
さらに、このドラマは単なるラブコメに留まらず、「成長物語」としての側面も持っているんです。
レシピハンターだったボムウが、ヨンジュと出会い、共に店を切り盛りする中で、どのように人として、そして食に携わる者として成長していくのか。
経営難に悩んでいたヨンジュが、ボムウと協力することで新たな道を見つけていくのか。
戦争のようなキッチンバトルや、様々な困難を乗り越える過程で、二人がどう変化し、絆を深めていくのか。
その「成長」の物語も、このドラマの大きな見どころだと思います。
そして、舞台が食の都・全州であること も、見逃せないポイントです!

全州ならではの美しい風景や、豊かな食文化が、きっとドラマに深みとリアリティを与えてくれるはずです。
地方の小さな食堂が舞台なので、キラキラしたソウルの世界とはまた違った、温かくて人間味あふれる物語が描かれるのではないでしょうか。
全州という土地の魅力も存分に味わえそうです。
主演のお二人だけでなく、キム・シンロクさんやユ・スビンさんをはじめとする個性豊かな助演キャストも、物語をさらに盛り上げてくれるはず。
特に、憎まれ役のイメージが強いキム・シンロクさんがどんな役を演じるのか、すごく楽しみです!
クリエイターとして『D.P.』シリーズのハン・ジュニ監督、演出に『弱いヒーロー Class 1』のパク・ダンヒさん、脚本にチョン・スユンさん と、実績のあるスタッフ陣が揃っているのも、期待できる理由の一つですよね。
このドラマは、単にロマンスを楽しむだけでなく、「味」というテーマを通じて、人生における大切なものや、人と人との繋がりを描いているのかもしれません。

美味しい料理を味わうように、じっくりと、そして五感を使って楽しみたい作品になりそうです。
ネットユーザーの反応もすごく熱かったようで、「ずっと待ってた」「本当に面白そう」といった声がたくさん上がっていたんですよ!
私も期待値上げすぎてガッカリしたくないけど…上げてしまうー!という気持ちです(笑)。
Netflixで独占配信中ということなので、皆さんぜひ、お気に入りのスナックを用意して、この美味しそうなキッチン成長ラブストーリーを一緒に楽しみましょう!
私の英語学習のモチベーションにも、きっと繋がるはずです!
これからも、私がおすすめする海外ドラマや、Duolingoを使った英語学習法など、皆さんの役に立つ情報をシェアしていきますね!
一緒に楽しく英語を学びましょう!アンニョ~ン^^
コメント