皆さん、こんにちは!
「はるを」のブログへようこそ。
このブログを運営しているのは、色々な「好き」を持つWebライターたちが集まったチームなんです。
普段はそれぞれ、得意なことや情熱を注いでいるテーマがあるんですよね。
でも、共通しているのは、「面白いこと、役立つこと、誰かに伝えたいこと」を見つけるのが大好きな気持ちです。
どんなライターがいるの?
例えば、映画やドラマについては、「あの作品のあのシーンに隠された意味って?」とか、「この俳優さんの演技、最高だったよね!」なんて、ついつい語りたくなっちゃう熱血映画・ドラマ好きがいます。
公開初日には映画館に駆け込み、家では動画配信サービスを渡り歩いているようなメンバーですね。
きっと、皆さんが見落としがちな細かなポイントや、作品への深い愛を感じられる記事を届けてくれるはずです。
僕自身も、休日はゲームに没頭したり、最新アプリを試したりするのが趣味なんですが、このブログには、僕のようにゲームやアプリの話題で「この機能がすごい!」とか「この攻略法でクリアできたよ!」なんて、皆さんの役に立つ情報を発信したいライターもいます。
ネットで話題になっていることにも敏感で、SNSのトレンドから「これって一体どういうこと!?」と深掘りするのが得意なメンバーもいるんですよ。
日常を彩る「好き」を発信
もちろん、生活に密着したテーマも大切にしています。
「このお店のこのメニュー、本当に美味しかったからみんなにも知ってほしい!」と、日頃から美味しいものを探し求めているグルメ担当のライターもいますし、「このイベント、想像以上に楽しかったから来年は絶対行くべき!」なんて、休日に色々な場所に足を運んでイベントの魅力を伝えるのが得意なメンバーもいます。
また、「これ、実はこう使うと便利なんだよ!」という生活の知恵や、使ってみて本当に良かった!と感じたものを正直にレビューする商品レビューのプロフェッショナルもいるんです。
「話題の人物」については、その人の魅力や、なぜ今注目されているのかを、独自の視点で掘り下げていくライターが担当します。
そして、皆さんが「へぇ!」とか「なるほど!」って思えるような情報、時にはクスッと笑えるようなエピソードも交えながら、心を込めて記事を書いています。
僕たちがブログを運営する理由
僕たちがこのブログを運営している一番の理由は、皆さんの日常に、ちょっとした「楽しい」や「役立つ」を届けたいからです。
例えば、週末に何をしようか迷っている時に「これ読んでみようかな」と思ってもらえたり、気になっていた商品の情報がここで見つかったり。
そんな風に、皆さんの生活が、ほんの少しでも豊かになったら、これほど嬉しいことはありません。
一人では見つけられない情報も、色々な得意分野を持つライターが集まることで、より幅広く、深く掘り下げて皆さんにお届けできると信じています。
これから、色々な記事を皆さんにお届けしていくので、ぜひ楽しみにしてくださいね!
もし「こんな情報が知りたい!」というリクエストがあったら、ぜひ教えてください。
僕たちライター陣のモチベーションにも繋がりますし、もしかしたら、それが次の記事のテーマになるかもしれませんよ!