PR

My Melody & Kuromi(netflixアニメ)wiki|声優(キャスト)・エピソードガイド

スポンサーリンク
アニメ・マンガ

皆さん、こんにちは!

大好きなマイメロディの新しいアニメシリーズがNetflixで始まったの、もうご存知ですか。

「My Melody & Kuromi」というストップモーションアニメシリーズで、私は配信を本当に心待ちにしていました。

大好きなマイメロちゃんが活躍するってだけで、もう胸がいっぱいになりますよね。

今回は、この素敵な作品について、私なりの視点で皆さんに詳しくご紹介していきますね。

特に、マイメロちゃんにとって大切なライバルであるクロミちゃんにスポットを当てて解説したいと思います。

一体どんな物語が私たちを待っているのでしょうか。

ワクワクしますね!

スポンサーリンク

My Melody & Kuromi(netflixアニメ)wiki|作品情報

「My Melody & Kuromi」は、2025年7月24日からNetflixで世界独占配信が始まったばかりの、サンリオキャラクターを主役にしたストップモーションアニメシリーズなんです。

全12話で、1話あたり約13分と見やすい長さなので、毎日ちょっとずつ楽しむのも良いし、私みたいに一気見しちゃうのもおすすめです。

この作品、ただ可愛いだけじゃないんですよ。

「PUI PUI モルカー」で有名な見里朝希監督が手掛けているんです。

だから、羊毛フェルトでできたキャラクターたちが、もこもこしてて本当に愛らしいだけでなく、乗り物アクションまで見せてくれて、本格的な迫力に驚かされます。

お話の舞台は、マイメロディがケーキ屋さんを営む平和な「マリーランド」という町です。

マイメロちゃんのお店は大繁盛で、美味しいデザートを求めていつもお客さんでいっぱいなの。

でも、お向かいで和菓子屋さんを営むクロミちゃんのお店は、いつもガラガラで、それがまたクロミちゃんの怒りを掻き立てるんです。

そんな二人が、世界的に有名なパティシエ・ピスタチオが審査員を務めるスイーツコンテストで対決するのですが、ひょんなことから町全体を巻き込む大事件に巻き込まれてしまうんです。

マイメロちゃんが森で出会った謎の「ハート」が、マリーランドに不思議な出来事を引き起こすきっかけになるんですよ。

性格が正反対のマイメロちゃんとクロミちゃんが、力を合わせてマリーランドを救うことができるのか、本当に目が離せない展開になっています。

そうそう、この作品はマイメロディがデビュー50周年、クロミちゃんが20周年という、とっても記念すべき年に公開されたんですよ。

主題歌も豪華で、大人気K-POPグループのLE SSERAFIMが歌う「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」なんです。

星野源さんがプロデュースしたこの曲は、前向きでとっても可愛らしくて、聞いていると元気が出ちゃいます。

LE SSERAFIMのメンバーもマイメロちゃんとクロミちゃんが大好きで、お揃いのアイテムを身につけて踊っているミュージックビデオも最高にキュートなので、ぜひ見てみてくださいね。

My Melody & Kuromi(netflixアニメ)wiki|エピソードガイド

■1. 何?ドキドキする
マイメロばかりが人気者でいやになり、クロミはマイメロが大切に育てている材料をぬすんでしまう。森の奥にやってきたマイメロは、そこでふしぎなものを目にする。

■2. ふわふわのもふもふ
雲の上でふわふわの大きなクマと出会ったマイメロだけど、なんだか歓迎されていないみたい。マリーランドにもどってきたマイメロは、フラットの誘いでスイーツコンテストに出場することに。

■3. クロミのレシピ略奪大作戦
ふわふわでサクサクの新メニューを考えついたマイメロ。一方なかなかいいレシピが思いつかないクロミは、マイメロのおうちにこっそり忍び込む。

■4. はちみつカーチェイス!
新しいカップケーキをみんなに気に入ってもらえたマイメロだけど、アンチのコメントを読んで悲しくなってしまう。さらにマイメロのレシピの秘密をねらうタンバとササゲに追いかけられて…。

■5. 開催!スイーツコンテスト
いよいよコンテストがスタート! 観客たちもびっくりのチームワークをみせるマイメロ、フラット、ピアノ。一方今度こそ主役になりたいクロミは、とんでもないお菓子を完成させる。

■6. クロミどら焼きの秘密
ついに夢がかなって、マリーランドで一番のパティシエとなったクロミ。でも手伝ってくれたミスターピスタチオのたくらみのせいで、思わぬトラブルが起こってしまう。

■7. 大きなどうしよう
はらぺこで様子がおかしくなってしまったみんなに追いかけられて、森ににげこんだマイメロとクロミ。もうにげられないと思ったその時、かみなりとともにふしぎな声が聞こえてきて…。

■8. 力を合わせて
マリーランドも自分のおうちもめちゃくちゃになってしまい、どうすればいいかわからなくなるマイメロ。本当のことを話した罰を受けるタンバとササゲ。こまったクロミはマイメロに助けを求める。

■9. いざ、雲の国へ!
たいへんな状況のなかで、心からの気持ちをクロミに伝えるマイメロ。すべてを元にもどしたいふたりは、もう一度雲の国に行ってみることに。

■10. ピスタチオの過去
雲の国のことを調べるフラットとピアノ。そこではかつて、ある悲しい出来事が起こっていた。ようやくピスタチオを見つけたマイメロとクロミだったけど…。

My Melody & Kuromi(netflixアニメ)wiki|声優(キャスト)

登場キャラクター:おなじみの仲間と新しい顔ぶれ

このアニメには、おなじみの可愛いキャラクターたちに加えて、新しい魅力的なキャラクターもたくさん登場するんです。

まずはもちろん、主役のマイメロディ

マリーランドでケーキ屋さんを営む、明るくて素直、そしてとってもマイペースな女の子です。

彼女のお店はいつも大人気で、見ているだけで幸せな気持ちになっちゃいます。

そして、マイメロちゃんの「自称ライバル」であるクロミちゃん。

和菓子屋さんを経営しているけれど、マイメロちゃんの人気にいつも嫉妬していて、それがまた可愛らしいんです。

見た目はちょっと乱暴者に見えるけど、実はとっても乙女な心を持っているんですよ。

マイメロちゃんのお友達も忘れてはいけません。

しっかり者のネズミの男の子、フラットくんは、マイメロちゃんのケーキ屋さんをいつも手伝ってくれています。

そして、私の個人的な推しポイントなのですが、マイメロちゃんの親友であるヒツジの女の子、ピアノちゃんも登場します。

彼女は控えめな性格に見えて、お店でDJブースで音楽を奏でたり、時には思いもよらない意外な一面を見せてくれるので、ぜひ注目してほしいな。

クロミちゃんサイドにも、新しい仲間がいますよ。

有名パティシエのピスタチオは、雲の王国の王子様で、スイーツコンテストの審査員として登場します。

そして、クロミちゃんの新しいお供、緑のオオカミのタンバと紫のキツネのササゲも出てきます。

彼らはクロミちゃんの和菓子屋さんで働きながら、謎の「ハート」を追っているんです。

そうそう、クロミちゃんのいつもの相棒、紫色のバクの男の子、バクくんも、最終話でマリーランドに戻ってくるんですよ。

個性豊かなキャラクターたちが織りなす物語、声優さんたちもベテランの方ばかりで、本当にキャラクターの魅力が引き出されています。

マイメロディ役の佐久間レイさんや、クロミ役の竹内順子さんの演技にもぜひ注目してくださいね。

My Melody & Kuromi(netflixアニメ)|クロミとは?

ちょっぴりダークで実は乙女なクロミちゃん

ここからは、私が大好きなマイメロちゃんとはまた違った魅力を持つクロミちゃんについて、掘り下げていきますね。

クロミちゃんの誕生日は10月31日、ハロウィーンの日なんです。

だからなのか、黒い頭巾にピンクのドクロマークがトレードマークの、ちょっぴり悪そうな見た目をしていますよね。

一人称は「アタイ」が多いけど、たまに「わたし」を使うのも、なんだかギャップがあって可愛いんです。

彼女の趣味は、日記を書くことと恋愛小説を読むこと。

意外とロマンチックな一面があるんですよ。

好きな食べ物には、なんと「らっきょう」と「たこ焼き」という渋いものがランクインしているんです。

そして、好きな色はやっぱり「黒」。

この黒が、彼女のクールな魅力をさらに引き立てていますよね。

クロミちゃんは、三輪車で爆走する「ブンブンドライブ」が大好きで、ストレス発散をしているそうです。

そして何より、「かっこいい男の子」が大好きという、とっても女の子らしい一面も持っているんですよ。

性格は「姉御肌」で、ウジウジした態度が嫌い。

バクくんへの接し方を見ると「ちょっと乱暴者」って思われがちだけど、寝起きが悪くて昼寝をしちゃう「眠たがり」な一面もあるんです。

好きな人の前では恥ずかしがったり、自分のウェディングドレスを考えたり、占いが好きだったりする、隠れた乙女な部分も彼女の魅力ですよね。

特に注目したいのが、クロミちゃんが持っている「クロミノート」なんです。

これは、マイメロちゃんへの恨みつらみがこと細かにナンバリングされて書かれている「復讐ノート」なんですよ。

実はこのノート、元々はマイメロちゃんと楽しい日々を綴るはずの日記だったんだそうです。

ところが、一番最初に「マイメロと仲良くなりたいな」と書いたページを、マイメロちゃんが勝手に破ってピアノちゃんの鼻紙にしちゃったのがきっかけで、怒りの復讐ノートになってしまったんですって。

もう、これを聞いた時は「マイメロちゃん、それはダメだよ!」って思わずツッコミたくなっちゃいました。

そんな出来事があったから、クロミちゃんがグレちゃったのも無理はないかもしれませんね。

マイメロちゃんとクロミちゃんは、幼い頃はとっても仲良しだったんです。

同じ学校に通っていた時に、クロミちゃんが「ライオン先輩」に恋をしたのですが、それをマイメロちゃんが無自覚に邪魔してしまったのが、二人の関係がライバルになっていくきっかけだったそうですよ。

「恋」が原因で関係が変わるなんて、女子って面白いですよね。

クロミちゃんがリーダーを務める「クロミーズ5」というレディースチームもあって、ニャンミ、ワンミ、チュウミ、コンミという個性豊かな仲間たちが、三輪車で一緒にブンブンドライブを楽しんでいるんです。

クロミちゃんはバクくんのことを、ちょっとぞんざいに扱っているように見えるけど、バクくんはいつでもクロミちゃんの一番の味方。

二人のやり取りはまるで漫才みたいで、見ていてとっても楽しいんですよ。

My Melody & Kuromi(netflixアニメ)|クロミなぜ人気?マイメロと関係は?

クロミの魅力:共感とギャップにキュンとしちゃう!

私が思うクロミちゃんの最大の魅力は、その人間らしい「共感できる」感情と、意外な「ギャップ」にあると思います。

マイメロちゃんのようにいつも明るく完璧なキャラクターももちろん可愛いけれど、クロミちゃんは嫉妬したり、悔しがったり、時には落ち込んだりするんです。

サンリオのキャラクターって、いつもキラキラしてるイメージだけど、クロミちゃんは「負け組属性」があったり、悩んだり、でも自分らしく奮起する姿が描かれているから、多くの人が共感して、心を掴まれるのではないでしょうか。

「いつもマイメロディばっかり、私も人気者になりたい」と涙するクロミちゃんの気持ち、私もわかるなぁって思っちゃいます。

そして、「ちょい悪かわいい」という表現がまさにぴったりの彼女。

大型バイクを乗り回したり、ヘリコプターを操縦したりするかっこいい姿がある一方で、好きな男の子の前では素直に恥ずかしがったり、自分のウェディングドレスをデザインしたりと、とっても乙女な一面を見せるんです。

このギャップに、もうキュンとしちゃいますよね。

ストップモーションアニメならではの、羊毛フェルトの柔らかい見た目なのに、感情が生き生きと伝わってくる豊かな表情や動きも、クロミちゃんの魅力を何倍にもしていると思います。

泣いたり笑ったり、怒ったり、全てが愛おしいんです。

最初はライバル関係だったマイメロちゃんとクロミちゃんが、町の危機に際してぶつかりながらも、最後には本音を語り合い、力を合わせて立ち向かっていく姿は、本当に感動的です。

二人の間に育まれる友情と信頼の物語は、多くの人々の心を打つのではないでしょうか。

私自身はマイメロディ推しですが、このアニメを見て、クロミちゃんのことももっと大好きになっちゃいました。

彼女の不器用だけど、頑張り屋で情に厚い部分が本当に魅力的で、応援したくなっちゃうんです。

それに、Netflixのプロフィールアイコンにもマイメロちゃんとクロミちゃんのキャラクターたちが追加されたの、知っていますか?

あの世界的ヒット作の「イカゲーム」や「ウェンズデー」と並んで、マイメロちゃんとクロミちゃん、そしてフラットくんやピアノちゃん、さらにはタンバ、ササゲ、ピスタチオといったオリジナルキャラクターまで、自分のプロフィールをカスタマイズできるようになったんですよ。

これって、本当にすごい人気ですよね!

皆さんもぜひ、Netflixで「My Melody & Kuromi」を視聴して、マイメロちゃんとクロミちゃんの新しい冒険、そしてクロミちゃんの隠れた魅力に触れてみてくださいね。

きっと私と同じように、彼女たちの虜になるはずです!

タイトルとURLをコピーしました